top of page
検索


平戸&佐世保に日帰りドライブの旅
先日、高速を使って長崎県平戸へ日帰り旅行に行ってきました。運よく天候にも恵まれ道中、高速道路でも気持ちよくドライブできました。 九州自動車道⇒長崎自動車道⇒西九州自動車道⇒西九州自動車道無料区間を終点まで行って一般道227号線から204号線を北上。最初の目的地、平戸瀬戸市場...
4147no1shop
2017年3月27日読了時間: 8分
閲覧数:60回
0件のコメント


食べ放題|焼肉バイキング デラックス デリ
甥っ子が一時帰郷したので食事に誘いました。何が食べたい?と聞いたところ肉!と答えが返ってきました。親戚の子供らも誘って大人数で行って皆が満足できる所。食べ放題バイキングしか無いじゃないですか!近所で大人数もOKで安いお店。最も重要(;^ω^) 何度か行ったことのあるデラック...
4147no1shop
2017年3月25日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


ほとめき市場 一太郎|福岡県飯塚市
ドライブがてら惣菜や刺身などを買いに福岡県飯塚市にあるほとめき市場一太郎に行ってきました。 一太郎には鮮魚はもちろん、お寿司、刺身、蟹や海老、クジラに貝類などの魚介類から肉類、野菜なども充実しています。惣菜も種類が多く、美味しそうだと買い物かごに入れていくと、あっという間に...
4147no1shop
2017年3月24日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


フルーツソース|和歌山産業株式会社
安かったので買ってみました。最近ハマったカスピ海ヨーグルトにかけて食べると美味しいかなと。フルーツソースって書いてあるからサラサラしているのかと思ったら、ほぼジャムでした。安かったので贅沢にかけても良いのですが、少量でも十分甘く苺の味のヨーグルトが味わえます。これだとヨーグ...
4147no1shop
2017年3月24日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


六黒|らーめん食堂 ろくの家
近所に開店したラーメン食堂ろくの家に行ってきました。最近よく目にするようになったお店ですが、何となく行けてませんでした(;^ω^) 今回は急遽食事が外食になり、行ったことない店に行こうということになり決定。 店名に食堂と付いているとおり、メニューはラーメンだけではなく、カレ...
4147no1shop
2017年3月24日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


東京スカイツリーアソートショコラ|モロゾフ
お土産に東京スカイツリーのチョコレートを頂きました。これってモロゾフが販売してるんですね。形も色も可愛いですよね。ヨーグルト風味の青いチョコレートと、クランベリーとサクサクのシリアルががアクセントになっているホワイトチョコの2本をおやつに食べてみました。どちらも間違いない美...
4147no1shop
2017年3月20日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


バッテリー交換|BLACK + DECKER
ここ数年愛用しているBLACK + DECKERのコードレスハンディ掃除機フレキシー12Vダストバスター Z-PD1200。コンパクトなボディにフレキシブルな蛇腹ホースが取り回し良く、とっても使い易いので車の掃除にも重宝しています。...
4147no1shop
2017年3月20日読了時間: 1分
閲覧数:140回
0件のコメント


みそネギラーメン|ラーメンとん太
久しぶりにラーメンとん太に行ってきました。とん太が出来たばかりの頃は味噌ラーメンが珍しかったこともあって頻繁に通っていました。創業当時は具志堅用高さんも経営に関わっていたことも話題になっていました。 ネギみそラーメンは生のネギが山盛りにのっていてピリ辛です。麺は中太のチジレ...
4147no1shop
2017年3月20日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


ティラミス|コストコ
先日コストコに行った際、いつも迷って買わなかったティラミスを買ってきました。リンゴのタルトかチーズのタルトもいいですね。かなり迷ってしまいました。一度職場の女子に頼まれ購入したとき一切れ貰って食べたのですが、美味しかった(*´ω`*)...
4147no1shop
2017年3月18日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


お隣にヒラマサ頂きましたヾ(≧▽≦)ノ
お隣さんに大きなヒラマサを頂きました。お隣はいつも大きな魚を釣ってはお裾分けをしてくれます。 今回のヒラマサは刺身、煮物、お吸い物にして頂きました。私は薄く切った刺身が好きなのですが、少し厚めの刺身で頂きました。 プリプリで脂ののった美味しい身で、季節にもよるでしょうが、ブ...
4147no1shop
2017年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


旬の食材、つくしを採りに行ってきました
春の恒例、土筆採りに行ってきました。いつもの場所には生えていなかったので、少し離れた場所に行ってみました。土手にたくさんの土筆が生えていて、あっという間にたくさん採れました。土筆取りにはたくさんの思い出があり、つくしを採りながら色々思い出しました。...
4147no1shop
2017年3月14日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


わさび昆布・しそ白魚|珍味古じょう庵
ホワイトデーのお返しを買いに行ったついでに購入しました。ふらっと覗いたお店に並んだ珍味の数々にやられてしまいました(*´ω`*) わさび昆布しょうゆ漬 細かく刻まれた野沢菜や大根、きゅうり、昆布。ピリッとした辛さに昆布の粘り、旨みが味に深みを出しています。大根、野沢菜の食感...
4147no1shop
2017年3月13日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


足裏保護用パッド|セリア
靴が合わないのか、一日歩いていると足の指の付け根が痛くて歩けなくなるほどです。病院に行って診察してもらい、ソルボの横アーチサポーターを頂いたので装着していましたが、改善しませんでした。そこでソルボのトゥクッションを購入し、しばらく使ってみました。しばらく使ってみると少し改善...
4147no1shop
2017年3月12日読了時間: 2分
閲覧数:749回
0件のコメント


大阪下町の味 お好み焼せんべえ|大阪の味本舗
大阪土産にお好み焼き煎餅?を頂きました。何故にお好み焼き味・・・。パッケージの色はやっぱり黄色と黒のストライプか。 コテコテでんなぁ(;^ω^) マヨネーズ焼きとキャベツ焼の2種類。 中身は・・・ん?写真とかなり違うビジュアル。盛り過ぎですねぇ(^_^;)...
4147no1shop
2017年3月7日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


神戸プリン 生キャラメル|トーラク
母が力で行った神戸のお土産で神戸プリン生キャラメルを食べてみました。 プリン自体は濃厚で美味しく間違いですね。生キャラメルのソースが凄くあいます。 ご馳走さまでしたm(__)m #スイーツ
4147no1shop
2017年3月5日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


有機大豆使用きなこ豆乳飲料|スジャータめいらく
会社の売店でチョット買ってみたらハマりました(*''▽'') きな粉の飲み物って同僚にひかれちゃったけど、きな粉餅はもちろんですけど、アイスのきな粉餅とか、チロルのきな粉餅とかきな粉を使ったものって美味しいですよね。 きな粉感が凄くて美味しいですよ。フルーツグラノーラに相性...
4147no1shop
2017年2月28日読了時間: 1分
閲覧数:113回
0件のコメント


菜の花を摘んできました|福岡県遠賀郡
近所の河原には春の訪れを感じさせる菜の花が咲き始めています。 毎年恒例の菜の花を愛で・・・ではなく食材として摘みに行ってきました(;^ω^) まだ小さいですが、オリーブオイルかココナツオイルで炒めて塩コショウで味を調えて頂きますよぉ。 もうすぐ春ですねぇ~(*´ω`*)...
4147no1shop
2017年2月26日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


熊本土産を食べてみた
以前、熊本に行ったときに購入していたお土産を食べてみました。 かなり遅くなりましたが、紹介しておきます(;^ω^) ご飯にのっけるギョーザ 少し前にブームになったご飯にかけるギョーザタイプのおかずです。ご飯に乗せて食べてみましたが、少ししょっぱいかな。チビチビつまんでお酒や...
4147no1shop
2017年2月26日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


道の駅 探訪のドライブ
先日、大寒波到来の最中、思い立って道の駅探訪のドライブに出かけてきました。以前から両親が道の駅うきはに行ってみたいと言っていたので、思い立ったが吉日、両親も連れ出しました。北九州市内は空気は冷たいですが雪が降る気配はありませんでした。私の計画では200号線を走って朝倉市回り...
4147no1shop
2017年2月25日読了時間: 5分
閲覧数:7回
0件のコメント


ノンスリップパッド カーボン調 レッド|CARMATE
ホンダフリードのダッシュボードは平らで物を置くと滑り落ちてしまいます。普段、運転しているのには不自由ないのですが、助手席に人を乗せたときにサングラスやフリスクを置いていると発信時に滑り落ちたりします。これはチョット困りますね。ホンダのデザイナーさんのフラットでオープンなデザ...
4147no1shop
2017年2月19日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント
bottom of page