top of page

PCのSSDを容量アップ|SSD 860 EVO 500G|SAMSUNG

  • 4147no1shop
  • 2018年11月25日
  • 読了時間: 1分

最近、ゲームや動画、その他のアプリ、ソフトが増えてきてOSもWin10にし、とうとう240GBのディスクも容量が足らなくなってきてきので、今度はメインのディスクを500GBのSSDに換装することにしました。1TBのSSDも候補にあがりましたが、現状1TBは必要ないと思ったのと価格が1万円台後半~2万円前後で予算を少しオーバーするので次回に回すことにしました。 容量は500GBくらいで価格は1万円前後、信頼できるメーカーで検索しました。サムソンは過去に使ったことがあり、特に問題もなかったので購入の候補にしました。いろいろ調べましたが他メーカーの製品と比較しても性能などに差はさほどないようです。結局デザインで決め、今回はSAMSUNGのSSDを購入することにしました。

SAMSUNG|500GB SSD|NAND SSD|860 EVO|パソコン|PC周辺機器|サムソン

SAMSUNGはデザインがシンプルでいいですね。

SAMSUNG|500GB SSD|NAND SSD|860 EVO|パソコン|PC周辺機器|サムソン

箱の中にはSSD本体と説明書だけ。

SAMSUNG|500GB SSD|NAND SSD|860 EVO|パソコン|PC周辺機器|サムソン

SAMSUNG|500GB SSD|NAND SSD|860 EVO|パソコン|PC周辺機器|サムソン

SAMSUNG|500GB SSD|NAND SSD|860 EVO|パソコン|PC周辺機器|サムソン

モノトーンでまとめられていてカッコいいですね。 結局PCに装着してしまえばデザインなんて見えなくなってしまうので、どうでもいい事なんですけどね。

起動ディスクのクローン失敗、バックアップ取り忘れで焦るなど四苦八苦しましたが、結局クリーンインストールして何とか形になりました。今のところは問題なし。これでしばらくは大丈夫かな。

bottom of page