top of page
ナノジェル インソール フリーカット No.7980
メーカー:株式会社喜多

衝撃吸収 立体空間構造でクッション性に優れ疲れにくい
制菌・消臭 水洗いOK効果が持続!

●目安線に合わせてハサミで靴のサイズにカットできます(※23~28cm)
●ハニカム立体空間構造なのでクッション性に優れ、足に優しく疲れにくい!
●かかとクッションパッドで足への衝撃負担を和らげます
●制菌・消臭加工(※生地部分)で菌を撃退!清潔を保ち、消臭効果で足の悪臭を消臭!長時間履いても臭いにくい!

■素材
生地:ポリエステル(制菌消臭加工)
本体:TPE
「SEKオレンジマーク取得商品」 認証番号:110A14

nano GEL insole|衝撃吸収靴底

¥799価格

履き心地は柔らかですが、ハニカム空間構造での衝撃吸収という特殊なクッションの為、好みがハッキリと分かれると思います。いわゆる通常のクッションはスポンジのように体重がかかった部分が凹むことでクッション性を出していますが、この商品はハニカム構造の形が変形することでクッション性を出しています。具体的にはハニカム構造が上下に潰れるのではなく、横方向に変形している感じです。

よって、靴の中で足がニュルっと滑るような感じの履き心地となります。多少なりとも靴の中で足が動いてしまうのでジャストサイズで履いている靴では指先などが靴に当り痛くなることもあると思います。

かかとのクッションパッドは滑る感じはなく、正にかかとでシリコンの塊を踏んでいるようなプニュっとした感じのクッションです。

表の生地は肌触りもよく気持ち良い。丸洗いできるのでうたい文句どうりに制菌・消臭してくれると思います。また、全体がナノジェルなので丸洗いしてもパーツが取れたりすることなく長く使えると思います。

**************************************************************

ひと月以上使っての感想です。

この商品の上に元の底敷きを乗せて使うと安定感が増します。ですがその反面、クッション性は足の裏均等に体重がかかるので、部分的なクッション性は無くなります。

ひと月使うと慣れるのか、初めの違和感はあまり感じなくなっています。

**************************************************************

約3か月使用した感想(写真の8~10枚目参照)

ムニュムニュとしたクッションは無くなり、柔らかいゴムの上を歩くような感じになりました。ハニカム構造は潰れて変形したままになっています。これがムニュムニュではなくなった原因でしょう。かかとのクッションは、少し変形が見られますがまだクッション性を保っています。

足の指の付け根の痛みに効かなくなってきたので、普段履きの靴に使ってみようと思います。

移行先サイトへはこちらから

eureka4147_blog_wordpress20190121.png
ソーシャルメディア
  • Twitter Social Icon
  • Facebook Social Icon
  • Blogger Social Icon
  • Instagramの社会のアイコン
  • YouTubeの社会のアイコン
bottom of page