top of page

G300S OPTICAL GAMING MOUSE

オプティカル ゲーミング マウス

パワーとコントロールを手に入れたシンメトリーデザイン

 

プログラム可能な9個のボタン

自由に駆使できます

複数キーや、難しい組み合わせのコマンドをワンクリックで入力できることで、素早いレスポンスを求められるシーンでも確実な操作を実現します。

 

●シンメトリーデザイン コンパクトな形状

左右どちらの手にもぴったりフィットするので、長時間のゲームプレイにも最適です。

●ユーザーが構成できるライト 情報は力

最高7色のイルミネーションライトの設定で、独自の色を割り当てて各ユーザープロファイルを識別することができるのでゲームプレイ中に、どの設定がアクティブになっているかが分かります。

●ファイナルファンタジー XIVWindows版 推奨周辺機器安心のゲーミンググレード

Logicool Gはファイナルファンタジー XIV Windows版 推奨周辺機器です。ファイナルファンタジー XIVは壮大な“エオルゼア”という世界を舞台に、世界中のプレイヤーと共に冒険ができるオンラインゲームです。

●LOGICOOL G推奨サイバーアスリート向けE-SPORTSチェア プレイパフォーマンスを極限まで高める

DXRACER(デラックスレーサー)はレーシングシートをゲーミングチェアへと進化させたパイオニアブランドです。 「ゲーミングチェア」という新たなジャンルを切り開き、e-Sportsの未来を変えるチェアとして世界中の主要な 競技大会で使用されております。 柔らかな肌触り、座り心地の良さは本物のカーシート以上。こだわりを求めるあなたへ贈るNO1プロフェッショナルゲーミングチェアです。 Logicool GスポンサーチームDetonatioN FocusMeも愛用中です。

●オンボードメモリー 戦いを常にホームグラウンドの環境に

プロファイルをオンボードメモリに保存したマウスをLANパーティーやトーナメントに持って行けば、ドライバソフトウェアを再インストールしたり、最初のコンピュータのセッティングを反映させるためにマウスの設定を再構成したりすることなく、プレイを楽しめます。(ボタンの割り当て、解像度設定、USBレポートレートなど、一連のマウス設定が含まれています)時間を節約できるだけでなく、いつも通りのゲームプレイをエンジョイすることが可能です。

●ゲームプレイ中に解像度を切り替え 劇的に変化する戦況に瞬時に対応

あらゆるゲームの状況下に柔軟に対応することが可能に。マウスホイール上下に配置された解像度(dpi)切り替えボタンによりにゲームプレイ中に解像度を250dpiから2,500dpiまで瞬時に、そして直観的に切り替えることができます。

●1/1000秒の高速レポートレート スピードが戦いを制す

非常に高い頻度(毎秒1000回)でパソコンと高速通信を行います。G300sは一般的なUSBマウスの最大8倍ものスピードでコマンド入力可能です。

●耐久設計 数知れない戦いを乗り越えていくために

一般的なマウスでは過酷なゲーミング環境には耐えることはできません。G300sはそんなゲーミング環境にも十分に戦い抜くための設計がされています。左右ボタンには1,000万回のクリックに耐えるスイッチを採用し、マウス底面にはポリテトラフルオロエチレンのゲーミングフィートを施し250kmもの長距離(長時間)の操作にも十分に耐えます。G300sはあらゆる環境に順応しゲームプレイをサポートします。

●滑らかなゲーミングフィート マテリアルの優位性

低摩擦のポリテトラフルオロエチレンを採用したゲーミングフィートにより、手にかかる負荷を軽減しつつ、思い通りのマウス操作を実現します。

●使いやすい設定ソフトウェア 思いのままに簡単にカスタマイズ

Logicool Gaming Software(LGS)を駆使して、自分に合ったカスタマイズを行えます。セットアップもLGS上からドラッグ&ドロップで直観的に行えます。

 

ホームページ:Logicool G

ゲーミングマウス G300S|Logicool

¥3,380価格

普段、仕事用に購入したワイヤレスキーボードと付属のマウスを使っていますが、オンラインPCゲームのPUBGをプレイするためにゲーミングマウスLogicoolのG300Sを購入しました。

このゲーミングマウスを購入した理由としては、ボタンが複数付いていて機能を振り分けられるというのが一番の理由です。PUBGのデフォルト設定ではドアの開閉やビークルの乗降車がキーボードのFキーなのですが、これが良く間違って押してしまいます。特にビークルに乗っているときに襲撃されたりして焦ると右方向へ行くつもりがDの隣のFを押してしまい車から落下して死亡する最悪のパターンを連発してしまいます。私がゲーム操作に慣れていないせいなのですが、今までPCゲームをやってこなかったし、PUBGを始めた今でも良くて一日30分から1時間程度しかプレイできないので急なスキルの上達は望めません。少しでもハードでカバーできるなら頼るしかないですね(´-ω-`)

G300Sには6カ所ボタンが付いていて、その内G4ボタンをFキーに割り当てました。これで間違ってキーを押して車から飛び降り自殺するショボ死は激減しました。相変わらず焦ってビークルのスピードが落ちる前に飛び降りて死亡するショボ死はたまにやってしまいますが・・・。そして武器の切り替えをG6サブウエポン、G7メインウエポンに設定。ホイールで選ぶよりも素早く近距離、遠距離の武器を切替できます。G9をインベントリに設定。これ意外と便利です。

これだけでも2ボタンのマウスから買い替えるメリットが大きいことが分かります。

いつもはワイヤレスの物を購入するのですが、G300Sはワイヤードマウスです。ネットで調べるとPCゲームをやっている人の多くが信頼性の高いワイヤードを使っているらしいということでワイヤードの物を選んでみました。また、ワイヤードのマウスはオプティカル部分が前方に付いていて自然で素早いAIMができるらしい。最後に何より安い。ワイヤレスのゲーミングマウスはとても高価で、にわかゲーマーには敷居の高い代物です。

 

実際に使ってみた感想。

メインの左右のボタンはクリックしたときに安っぽく、カチカチとしたクリック感があまりありません。また左右でクリックしたときの感じが違っていて普段使いでも違和感を感じます。重量はワイヤードなのでとても軽く、長時間遊んでも滑ったり疲れたりすることが少ない。個人的にはある程度重量がある方が好みなのですが。オプティカルはかなり後方に付いていて、ネットで読んだワイヤードの指先で操作するような感覚には程遠い。ゲーミングマウスならではの解像度の違いなどで変化する光の演出は仕事メインの環境には必要ないですね(^_^;) マウスのコードは高級感のある素材で意外と邪魔に感じません。デザインはゲーミングマウスらしくカッコいいです。大きさも大きすぎず小さすぎず、私には丁度いいサイズで持ちやすい。拡張ボタンが側面か上面かは好みに分かれるところですが、押し間違いの少なさなら上面かな。

拡張ボタンの振り分けが出来るし安いので、PCゲーム初心者の入門用にお勧めです。また、ビジネス環境でもボタンの割り当て機能で便利に使えるシーンは多いと思います。

移行先サイトへはこちらから

eureka4147_blog_wordpress20190121.png
ソーシャルメディア
  • Twitter Social Icon
  • Facebook Social Icon
  • Blogger Social Icon
  • Instagramの社会のアイコン
  • YouTubeの社会のアイコン
bottom of page